格安海外留学!フィリピン留学【セブ島/フィリピン】
マンツーマン英語レッスン Philinter英語研修
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
■ 講師と1対1の英語レッスンで英語力アップ&ロングステイの下見にも最適
美しい海とピュアな笑顔にあふれるフィリピンの人々。発展途上国のため、決して物に恵まれているわけでないにも関らず、世界の幸福度指数ランキングは14位(日本は75位)と本当の幸せを感じられる国、それがフィリピン共和国です。ストレスを感じないゆったりと時がながれる南の島で日本での疲れを癒しつつ、優しい先生と1対1又は3〜8名程の小グループにて英語研修を受ければ、知らないうちに英語力もアップ!学校はリゾート地としても有名なセブ・マクタン島にあり、マンツーマンレッスンが多いことで人気のPhilinter語学学校。日本人スタッフが常勤なので、初めての留学にも安心です。
■ 学生さん〜シニアまで人気上昇中!「南国の楽園セブ」Philinter英語研修が選ばれる理由!
・理由その1 : 対日感情が良く親切!
地元フィリピン人は親日家が多くホスピタリティー精神にあふれています。
・理由その2 : 温暖な気候で過ごしやすい!
気温は通年26度〜32度間と、気温差が少ないため体調の管理もしやすいです。
・理由その3 : ゆっくりとした英語をマンツーマンで根気よく教えてくれる先生たち!
1対1の授業が1日の約半分なので、クラスメイトに気を遣う心配も無用。初級者にも最適。
・理由その4 : 時差が少なく飛行時間も短め!
日本との時差が1時間、飛行時間も直行便で約4時間。
・理由その5 : オプショナルやアクティビティが豊富!
近距離でゴルフやマリンスポーツなどを安価で楽しめます。
・理由その6 : ロングステイヤーにとっての下見にも最適!
リタイヤメントビザが取得しやすく、医療を含め日本語サービスも
充実しているため、セブはロングステイ先としても最近特に人気が高まってきています。
・理由その7 : 全てが格安!
学校+寮費(寮滞在のみ)、往復航空券、現地物価等どれをとっても全てが低料金です。
- セブ / マクタン島(リゾートエリアに近い)
- ◆Philinter:週35レッスンGeneralコース料金
1人部屋:¥68,000(1週間)
2人部屋:¥58,000(1週間)
◆Philinter:週40レッスンIntensiveコース料金
1人部屋:¥73,000(1週間)
2人部屋:¥63,000(1週間)
その他、詳細はお見積り致しますのでお問い合わせください。
- ■週35レッスン(内週20のマンツーマンレッスン)又は週40 ■レッスン(内週30のマンツーマンレッスン)の授業料 ■ 朝昼夕食全食事/寮費/到着時送迎費/洗濯代/掃除費 ■学校施設費、入学金15,000円/送金手数3,000円
- ■往復航空券/海外旅行保険/空港までの復路移動費 ■教材費(1ヶ月約3,000円)■SSP(就学許可証)取得費(約12, 000円)■ビザ延長費 ■ ACRIカード(約6,000円)■寮の電気代(1ヶ月約2,000円〜3,000円)■寮の保証金(約10,000円、12週以上は16,000円・退寮時に返金)
ロケーション | セブ / マクタン島(リゾートエリアに近い) |
---|---|
生徒国籍 | 韓国85%、日本10%、他アジア5% |
日本人スタッフ | 有り |
生徒定員数 | 150名 |
教室数 | 1対1レッスン用:80 / グループレッスン用:13 |
プール | 25mプールが学校敷地内に有り |
その他施設 | 学食、自習室、売店、ウォーターサーバー、国際通話可な電話機 |
共有パソコン | 4台(インターネット&日本語読み書き可) |
コースと特徴 | 週35〜40時間 Generalコース(週20時間のマンツーマン授業を含む)、週40時間 Intensiveコース(週30時間のマンツーマン授業を含む)。 ● 1:1の授業時間数が多く、1コマが50分で授業コマ数も多いため、多くの講師と話せます。 ● グループ授業は1:4〜8で、フィリピン講師とネイティブ講師の授業があります。 ● グループ授業は基本的に1日3時間で、2科目選択+発音クリニックの3クラスとなります。 ネイティブ講師3名。日本人スタッフ1名常勤。 |
- 週末はゴルフ、ダイビングやスノーケル、シーウォーカーといったマリンスポーツにスパを格安で楽しめるため、メリハリのある留学生活をおくることができます。
- Q .
英語はどこでも誰にでも通じるのか?
A . 基本的な日常会話であれば通じます。大卒フィリピン人の英語レベルは、ほぼネィティブレベルです。
Q . 英語の先生の発音レベルは?
A . フィリピン人全員がきれいな英語を話せるわけではありませんが、英語の先生は大卒で且つ発音のきれいな方だけが語学学校に雇用されていますので発音に問題はございません。
Q .治安は大丈夫なのか?
A . 学校内はガードマンによる24時間警備体制です。校外でも移動にタクシーを使われれば問題無いですが、夜間特に女性の1人歩きは避けて頂いています。

・首都: メトロ・マニラ 人口: 約9,198万人
・日本から:飛行機で3時間50分〜
・面積: 29万9404km2(日本の約8割の広さ)、7107の島々からなる島国
公用語は英語とタガログ語。世界で3番目に英語を話す人々が多い国。

日本人関連のインフラ、日本食レストランも充実している。セブ本島につながるマクタン島は綺麗な海とアクティビティも楽しめる。留学生も大学生、社会人から、親子、シニアなど幅広い年齢層から支持され、リピーターも多い。